ラーメンに関する最新ニュースはラーメンニュース

ラーメンニュースは、新聞・通信社が配信するニュース提供元からラーメンに関する最新情報のほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュースを掲載しています。



冬の鍋、〆はラーメンで!


寒い寒い冬には、鍋を食べたくなりますよね。
どんな鍋が好きですか?
豆乳鍋・キムチ鍋・カレー鍋・トマト鍋・みそ鍋・・・。
冬はかにすき・かにしゃぶなんかもいいですよね。

そんな冬に美味しい温まる鍋ですが、鍋をしたら必ずシメに何かを食べると思います。
雑炊という場合がほとんどでしょうね。
すき焼きや豆乳鍋なんかではうどんを食べるというところも多いのではないでしょうか。

でも待ってください。
うどんが合うならラーメンも合うはずですよね!

使う麺は?

鍋のシメとして使うなら、良いラーメンでなくてもいいです。
中華麺を使いましょう。
ラーメンに使う麺のことを中華麺と言うことがありますが、黄色いあの例の麺ですね。
中華麺はそばと同じ値段で売っていてとても安いです。

さらに、中華麺は味をよく吸ってくれるので、鍋のシメにはもう最適なんですよ。

豆乳鍋のシメ

豆乳鍋はシメにうどんを食べる人が多いでしょうか。
あとは、チーズとご飯を入れて簡易リゾットにしてみてもおいしいですよね。
ゴマの香りと豆乳の濃厚な味わいが一体になった美味しいお鍋です。

シメをするときに残しておきたい具は次のとおり。

・白菜
・豆腐
・ネギ

白菜はそのまま放っておいてかまいません。
豆腐が余っている場合には、豆腐をぐちゃぐちゃに砕いてしまいましょう。
鍋用に使っている菜ばし(誰の口にも入っていない)がありますよね。
それを使って串刺しにしまくってやります。

そうして中華麺を入れてふたをする。
お好みでチーズを入れてもいいですね。
チーズを入れた場合は、水分がなくなるかなくならないかというところでふたをあけましょう。
チーズを入れていない場合は水分を気にしなくても結構です。
うどんと同じようなタイミングでふたを開けて完成。

キムチ鍋のシメ

キムチ鍋のシメといえば、うどんですよね。
うどんが合うということは、間違いなくラーメンも合います。
残しておきたい具は次のとおり。

・キムチ

最低限キムチさえ残っていればそれでいいです。
キムチ鍋をしたあとの鍋に、中華麺を投入して待ちます。
それだけで完成ですね。
小細工をする必要も、手を加える必要もありません。
ピリカラのラーメンが完成ですよ。
坦々麺とかあるじゃないですか、そんな感じです。
坦々麺が好きという人は間違いなく好きになれます。

カレー鍋のシメ

カレー鍋のシメといえば、メジャーなのはカレーリゾットでしょうか。
冷ご飯とチーズを入れて煮込んで完成のシメですね。
カレーとチーズが合うということはもう皆さんご存知のとおりでしょうから、間違いなく美味しいです。
混ぜカレーなんかもありますしね。

でも、ここでラーメンを入れてみましょう。
残しておきたい具は特にありません。
新しくにんじんなんかを入れてみても面白いですよ。

カレー鍋をしたあとの鍋に中華麺を入れます。
お好みでにんじん・玉ねぎやチーズを入れてみても美味しいかつ面白いです。
カレーラーメンというのが、あるところにはありますから。
これも間違いなくおいしいメニューです。

味噌鍋のシメ

オーソドックスな鍋の形である味噌鍋。
味噌鍋こそ、シメに雑炊をする鍋の筆頭と言えるのではないでしょうか。
そりゃあ「味噌」ですからね。
味付け的には雑炊の味付けとなんら変わらないわけですから、雑炊をすると楽です。

でも、「味噌」と言えば・・・。
ラーメンも味噌ラーメンがあるではないですか。
うどんでも味噌煮込みうどんがありますよね。
ラーメンをはじめとした麺も合うのではないかということで、入れてみましょう。

チョイ足しするものがあります。
・食べるラー油
これだけです。
あとはお好みで青ねぎなんかを散らしてみてもいいですね。
チーズは・・・これには合わないかもしれません。
冒険してみたいという人は入れてみてもいいでしょう。

食べるラー油を結構たくさん入れます。
こればかりはスープを飲みながらお好みの味を決めるしかありません。
お好みの味になったら、中華麺を入れて3分程度待ちます。
スープごと器によそって食べましょう。

トマト鍋のシメ

トマト鍋と言えば・・・うどんですかね。
トマト鍋に中華麺を入れるときは、そのままでもいいのですが、少し辛くしてみてもいいですね。
豆板醤を入れてみてもいいですし、一味唐辛子を入れてみても美味しいですよ。



人気のラーメンコラム